豆とエリンギの炊き込みご飯の画像

Description

塩煮豆とエリンギで炊き込んだご飯。味の決め手は粉末だしを炊き込み後に混ぜ込むことです!

材料 (米3号分)

お好きな塩煮豆(豆の水煮)
100~150g
1/3本
2枚
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
大さじ2
粉末だし
大さじ1
塩(豆の水煮の場合)
小さじ2/3

作り方

  1. 1

    お米を研ぐ。
    エリンギ、ニンジン、油揚げを細かく切る。

  2. 2

    炊飯器にお米を入れ、醤油・みりん・酒を入れ、3号の水量まで水を入れる。
    (豆の水煮の場合はここで塩も入れる。)

  3. 3

    1の具材と豆を入れ、炊飯スタート。
    炊けたら、粉末だしを入れよく混ぜ、完成。

コツ・ポイント

粉末だしを炊飯後に入れること。だしがいい味を出してくれます。

このレシピの生い立ち

おいしい粉末だしをいただいたので、利用したいと考えました。
レシピID : 4330825 公開日 : 17/02/04 更新日 : 17/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート