カカオニブ入り濃厚ビターショコラケーキ

カカオニブ入り濃厚ビターショコラケーキの画像

Description

バレンタインに!カリカリ食感のカカオニブは、ほろ苦くビターチョコレートの濃厚さと合って大人な味のカップケーキです。

材料 (マフィン型(6個タイプ))

2.5g(小さじ1/2)
☆有機ココナッツシュガー
50g
☆森永ココアパウダー
15g
明治北海道バター
80g
2個
ヴァローナフェーブマンジャリカカオ分64%(ビターチョコレート)
80g
カレボー3815カカオ分58%(ダークチョコチップ)
適量
有機栽培カカオニブ
適量
デコレーション
適量
適量
生クリームホイップ
適量
飾りチョコ
適量

作り方

  1. 1

    オーブンは180℃に予熱。マフィン型にグラシンカップをセットする。

  2. 2

    ☆印の粉類を合わせてふるいにかけておく。

  3. 3

    チョコレート80gの方は、耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで溶かす。

  4. 4

    バターも、電子レンジで柔らかくしボウルに入れ、ココナッツシュガーを加え白っぽくなるまで泡立て器で混ぜる。

  5. 5

    次に割りほぐした卵を少しずつ入れ、その都度混ぜます。次に溶かしたチョコレートを加え滑らかになるまで混ぜます。

  6. 6

    次に粉類を加え、生地に艶(つや)が出るまでよく混ぜます。

  7. 7

    チョコチップとカカオニブを適量入れて混ぜます。生地の完成です。

  8. 8

    グラシンカップ8分目程、生地をスプーンで入れます。天板に乗せオーブンへ。

  9. 9

    180℃に予熱したオーブンを170℃に下げ、25分~30分焼きます。機種により焼き時間を調整して下さいね。

  10. 10

    写真

    竹串等で刺してみて生地が付かなければ焼き完成です。

  11. 11

    写真

    冷めたら、お好みでデコレーションして完成です。

  12. 12

    1日置くと生地がしっとりしてどっしり感もでます。

  13. 13

    冷蔵庫に入れておくと固くなるので、食する前に電子レンジで数秒温めると柔らかく、出来立て感を味わえます。

コツ・ポイント

チョコレートは、溶かしすぎに気を付けて下さい。バターは、溶けてしまってもそのまま砂糖と混ぜても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

カカオニブ入りのお菓子を作ってみたくてバレンタインにと考えました。
レシピID : 4349297 公開日 : 17/02/12 更新日 : 17/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート