超簡単!節約!激ウマ♡サラダチキン

超簡単!節約!激ウマ♡サラダチキンの画像

Description

ただお湯に入れて放置するだけ!ほぼ調理器具を使わないので洗い物もなし!そして、しっとり美味しい♡旦那さんのおつまみにも♡

材料 (2人分)

塩麹(チューブだと片面10cm程)
約 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏むね肉の皮を手で引っ張って剥がす。

  2. 2

    写真

    ジップロックMサイズに、むね肉を入れる。

    私が使ってる塩麹はコレ!
    チューブタイプで楽チン♪

  3. 3

    写真

    片側チューブで10センチくらい。両面に塩麹をつける。

  4. 4

    写真

    よく揉む。揉む。
    そして、ジップロック内の空気を抜いて閉める。

    真空調理法です(*ФωФ)

  5. 5

    ここで、冷蔵庫で2〜3時間放置。

    …しても、いいし。
    次の工程に進んでも全然構いません。半日置いた方が味が染み込む。

  6. 6

    大きめの鍋に八分目の水を入れて、蓋をする。グラグラ、ボコボコになるまで沸騰させて…

  7. 7

    写真

    火を止める。

    先ほど漬けたモノを、ジップロックごと投入!チャック部分は、ふわっと上に乗せてしまう。

  8. 8

    【注意】
    上記の工程で、水が入らないよーに、チャックの部分を鍋の縁にかけると、溶けます!絶対中に入れてね!

  9. 9

    写真

    すぐに蓋を閉める!
    あとは、4〜5時間は放置。

    余熱でゆっくりと火を通す、低温調理法です(*ФωФ)

  10. 10

    余熱で中まで火が通ってます。あとは、ジップロックから取り出して、流水で軽く塩麹を取る。

  11. 11

    写真

    写真のよーに切ってもOK!

    この時のソースのオススメは、マヨネーズと少量の醤油、ワサビを入れて混ぜたモノ♪激ウマ♡

  12. 12

    手で割いても大丈夫!
    サラダに入れると良いですね!ドレッシングをかけて召し上がれ٩(ˊᗜˋ*)و♪
    オススメはゴマドレ♪

  13. 13

    ★真夏は注意★
    夜蒸し蒸ししている日に朝まで放置は危険かもです!注意してね!
    私は涼しい日を選んで放置してます(笑)

  14. 14

    ★冷凍注意★
    冷凍した肉をそのまま沸騰したお湯に入れると温度が急激に下がり、余熱で熱を通せなくなります。必ず解凍してね!

  15. 15

    ★お湯の目安★
    ふつうの鍋:2000cc以上
    無水鍋:900cc

    少なすぎると火が通らず
    多すぎると固くなります

コツ・ポイント

★大きめの鍋に大量のお湯!
★グラグラに沸騰させる!
★熱が逃げない内にすぐ蓋をする!
上記のポイントを守れば、ちゃんと中まで火が通っています。18センチの鍋とか、少ない量のお湯だと、すぐにお湯が冷めてしまうので生で出来上がってしまいます。

このレシピの生い立ち

私は、家に帰ったらすぐに塩麹で漬けて、寝る前に冷蔵庫から取り出してお湯に投入!朝起きたら完成(*´꒳`*)待つのヤダし自然と5時間は経ってるし楽チン(笑)
空気を抜いた真空調理法と、余熱で火を通す低温調理法により、しっとり柔らかな蒸し鶏に♡
レシピID : 4362698 公開日 : 17/02/18 更新日 : 20/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (12人)
写真
千代備
簡単で美味しかったです♪
写真
☆ichika*☆
しっとり激ウマでした(^^)ごちそうさまでした!
写真
ぴあの*
簡単で塩麹だけでおいしかったです!!
写真
*霜月*
めちゃ美味しかったです!サラダチキンブームなので作りまくります!

お気に召して頂けて嬉しいです(*´∀`*)つくれぽ感謝♡