幼児食☆親子で食べる焼うどん☆味付控えめ

幼児食☆親子で食べる焼うどん☆味付控えめの画像

Description

手づかみ食べ・幼児食食期の子どもと一緒に食べられる薄味の焼うどん。
お子さんの成長に合わせて味付け前に取り分けてもOK!

材料 (3人分)

☆ 醤油
大さじ3
☆ オイスターソース
小さじ1/2
☆ ホワイトペッパー
少々
3玉
ツナの水煮缶
1缶
少々
好きなだけ
好きなだけ
大人用にお塩
少々

作り方

  1. 1

    ☆の調味料をあわてせておく

  2. 2

    ニンジン・たまねぎは食べやすい大きさに薄切りする。
    しいたけも薄切り
    フライパンに薄く水を引き、野菜を茹でる

  3. 3

    野菜に火が通ったら一度取り出して、フライパンの中の水を追加しうどんを食べやすい固さになるまで茹でる

  4. 4

    追加うどんが柔らかくなったらいったん取り出し、フライパンの中の水を捨てる

  5. 5

    水を捨てたフライパンに油を引き、①の野菜とツナ缶を入れて火をかける。
    全体に油が回ってきたら②のうどんも入れて混ぜる

  6. 6

    味付け前に取り分ける時は⑤番で取り出してあげる

  7. 7

    ☆の調味料を加えて味を整え、お皿に盛るときにかつお節と青のりをかけて完成♡

コツ・ポイント

火の通りにくい野菜を茹でているのでお子さんの食べれる固さに合わせてあげてくださいね。ホワイトペッパーはからさ控えめらしいのですが入れすぎ注意です。

大人が食べるときは塩を少々入れてあげると味が引き締します。

火加減は中火で作っています。

このレシピの生い立ち

ID:3863317 の焼うどんのレシピをアレンジした親子で食べる薄味の焼うどんです。
麺類が好きな子どもでも美味しく食べれるように油分・塩分・料理酒を控えめにしています。
レシピID : 4365206 公開日 : 17/02/19 更新日 : 17/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
りかぷうぷう
子供も大人もおいしく頂きました(*^▽^*)

レポありがとう♡大人も子どもも食べてもらえて嬉しいー!

写真
やっちゃんママ☆
子供にはお醤油少なくして取り分けてから濃い味で大人に☆幼児食に○

遅くなってごめんなさい!お子さんと一緒に食べて頂けて嬉しい♡

写真
しんまいパパ1号
ピーマンも加えてみました。味控えめで美味しかったです!

レポありがとうございます(*´꒳`*)

初れぽ
写真
まーさんれなさん
冷蔵庫の残り物で簡単に作れました!1歳の娘もパクパク食べてました

レポありがとうございます(≧∀≦)