ハロウィンだから!さくさくパンプキンパイ
Description
市販のパイシートを使った簡単パンプキンパイ。ホワイトチョコで甘さまろやか ☆所要時間45分☆
材料
(6個)
かぼちゃ
約400g(1/4個位)
パイシート
19センチ×19センチ 2枚
ホワイトチョコレート(刻む)
50g
20g
★塩
小さじ1/3
★シナモンパウダー(好み)
少々
卵(照り玉用)
1個
作り方
-
-
2
-
ラップをかけ、かぼちゃをレンヂで蒸す。
竹串がスッと入る程度まで。
-
-
-
3
-
蒸あがったら、フィリング用は皮をとり、ボールにうつす。飾り用は冷ましておく。
-
-
-
4
-
フィリング用のかぼちゃにホワイトチョコレートを入れ、かぼちゃの熱で溶かしながら全体をつぶす。
-
-
-
5
-
次に★印 の材料を混ぜて味を整える。
(カボチャの味で違いが出るので、グラニュー糖の量などで調整してください。)
-
-
-
6
-
パイシートを4枚にカットする。4枚のうち2枚は7センチの丸型で型抜きする。
コップを利用してもOK
-
-
-
7
-
四角の方の下段になる部分(丸型で抜かなかった2枚)にフォークで軽く穴を開けていく。
下段の縁取りに卵白を塗り上段(丸型で型抜きされた残りシート)を重ねる。
-
-
-
8
-
円のパイシートは下段にフォークで穴を開けたら、フィリングをのせ、縁取りに卵白を塗り、上段をかぶせる。
剥がれないようにナイフでつける。
-
-
-
9
-
もう1枚のシートも同様に作ったら、上面に卵黄を塗る。このとき、パイシートの切り口に卵黄がつかないように気をつける。(ふくらまなくなります)
-
-
-
10
-
200度のオーブンで25分位焼きます。
-
-
-
11
-
四角い方にフィリングをスプーンで敷きこみ、トッピングのかぼちゃを飾って出来上がり!
-
コツ・ポイント
ホワイトチョコレートで甘さとこくを出しているところがポイントです。
冷凍パイシートが解凍する前の硬いうちに作るときれいに作れます。
冷凍パイシートが解凍する前の硬いうちに作るときれいに作れます。
このレシピの生い立ち
パンプキンパイを市販のパイシートで作ろうと思いたち、丸型の定番というよりカフェスタイルでかわいく作ろうとこのレシピにたどり着きました。
刻んだアーモンド等をクリームに加えても美味しかったです♪
刻んだアーモンド等をクリームに加えても美味しかったです♪
レシピID : 438483
公開日 : 07/10/04
更新日 : 17/10/15
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート