桜ご飯の酢飯と、豚ロースの甘辛照り焼き

桜ご飯の酢飯と、豚ロースの甘辛照り焼きの画像

Description

桜ご飯の素を頂いたので、酢飯にして桜の花、花そぼろ、白ゴマをあしらい、豚ロースの甘辛照り焼きを添えた盛り合わせです☆

材料 (3人分~4人分)

2合
桜ご飯の素(花つき)
1袋
べんり酢(すし酢)
適量
適量
豚ロース甘辛照り焼き
3枚
塩コショウ
少々
醤油
25~30cc
砂糖
15g
適量
照り焼きあんの素
漬け込みダレ
残り
大匙1
醤油
大匙1
砂糖
大匙1
小匙1
適量
レタス、わさび菜

作り方

  1. 1

    写真

    桜ご飯は、素を使い、炊き上げます。
    べんり酢(すし酢)で酢飯にし、お皿に盛り付けて桜の花、花そぼろ、白ゴマで飾ります。

  2. 2

    豚ロースを、包丁の背で叩き、塩コショウして10分位放置。漬け込みダレに肉を入れ揉みます。10分位寝かせます。切って漬ける

  3. 3

    その間に、レタス等を洗い、水気をペーパータオルで軽く押さえ、ご飯の 横に敷いて準備します。
    ☆肉を焼きます☆

  4. 4

    タレ漬けの肉に 小麦粉をまぶし フライパンで焼きます。油は、多めで焼きます。焦げ易いです!漬け込みダレの残りは捨てないで

  5. 5

    残のタレに、水、醤油、砂糖、片栗粉を混ぜて、照り焼きあんの素を用意します。 
    フライパンの肉が色良く焼けたら あん投入

  6. 6

    あんを肉の周りから流し入れ、肉全体に あんが絡まるようにフライパンを揺すり、色良く照りが付いたら火を止めて 白ゴマを振る

  7. 7

    野菜を敷いた お皿に盛り付け完成です!

  8. 8

    ☆有り難う御座います!桜ご飯で、人気検索トップ10の お仲間入りをさせて頂きました!嬉しいです!

  9. 9

    写真

    30年5/27☆Rokko☆様 献立掲載有り難う御座います♪ご主人様のお弁当に☆豪華に作られ見惚れてます感謝②です(^^

コツ・ポイント

肉の下味や揉み込みの時、ビニール袋を使うと作業しやすいです。
漬け込みダレが残らない時は、必要量の調味料を作って下さい。1:1:1で。

このレシピの生い立ち

ひな祭りと言えば我が家は、甘納豆入りの御赤飯が定番なのですが、今日は、初めての 桜ご飯☆ 超美しい!
お気に入りメニュー、ナンバーワンにします!お友達へ感謝!
桜ご飯のところで、花そぼろの付け足し忘れてました。
申し訳御座いません。
レシピID : 4391387 公開日 : 17/03/03 更新日 : 18/05/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
クック…
此方も4/12のお夕飯に、久々リピよ〜(o^^o)桜ご飯探すも、やっぱり無く謝〜ジューシー旨うま味付けお肉でご飯進みまくりよ♪
写真
runa10
昨日の息子弁☆桜の季節ではないけど酢飯と肉の組合せ一目惚有難う♡

一目惚れコメの優しさと♪愛感じるボリューミー弁見惚れ♡嬉し幸

写真
あーこ姐
桜ご飯無くお肉だけで謝★大好きな甘辛味にご飯進みとっても美味し♡

凄い美味滲み出てモリ②行けるね♪あーこsRp凄旨♪有り難う♡

写真
クック…
桜ちらし探せず謝☆お肉柔らか好み♡500gで作ったよ〜♬美味感謝

凄い500gで!美味しそうなお寿司綺麗だね枝豆の四つ葉も可愛