ひし餅色のグラスタルタルの画像

Description

ひし餅カラーで三層にした、鮪と山芋とアボカドのタルタルをガラス容器で作りました。パーティーなら個々のグラスに盛り付けて♪

材料 (4人分)

かにまぼこ
8本
1本
2~3個
レモン汁
大さじ1/2
醤油
大さじ1ぐらい
わさび(お好みで)
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    アボカドは種と皮を取り除き、2cm角ぐらいに切る。変色しないよう、作業中、種を一緒に入れておく。

  2. 2

    写真

    変色防止にレモンも絞って混ぜておく。

  3. 3

    写真

    万能ねぎは小口切りにする。

  4. 4

    写真

    アボカドの種を取り除き、ネギを加える。

  5. 5

    写真

    練りわさびを加え、形のあるアボカドが2/3ぐらいは残るようにまぜ、透明ガラス容器、グラス、プラコップ等に入れていく。

  6. 6

    写真

    横からまっすぐのラインに見えるようゴムベラやスプーン等で押し、上部のガラスの内側に汚れがあれば拭き取っておく。

  7. 7

    写真

    長芋は皮をむき、半分をすり下ろす。
    変色しやすいようなら、酢水につけてからするか、おろしてからレモン汁を少し混ぜる。

  8. 8

    写真

    残りの長芋はサイコロ状にカット。こちらも変色しやすそうなら、酢かレモン汁をまぶす。

  9. 9

    写真

    すり下ろした長芋を6のアボカドの上に流し入れ、横からキレイにみえるようゴムベラやスプーンで整える。

  10. 10

    写真

    サイコロ状にカットした長芋も加える。

  11. 11

    写真

    サイコロ状にカットしたマグロを上に載せたら出来上がり。今回はマグロが足りなくて、カニカマも加えました。

  12. 12

    写真

    醤油やダシ醤油をたらして、思いっきりまぜて食べます。

  13. 13

    カニカマなしでマグロのみでもいいし、スモークサーモンもお勧め。
    海苔、刻みたくあん、ゆでオクラ等で層を増やすのもOK。

  14. 14

    写真

    写真左はすし飯を千切り大根に置き換えたバラ散らし風大根サラダ。呑兵衛や糖質制限の人向けのパーティーメニュー♪

コツ・ポイント

カットした長芋を入れることでサクサクとした食感が楽しめます。緑のものを一か所にまとめて混ぜておくことで、ワサビを後で混ぜ込む手間もはぶけ、色もきれい。横からきれいな層に見えるように、容器の汚れを拭き取りながら食材を重ねていくのがポイント。

このレシピの生い立ち

お酒のつまみになる、菱餅色のひな祭りメニューを考えていて、相性ばっちりなこの組み合わせが浮かびました。以前、ネギトロでも作ってみましたが、カットした鮪の方が、混ぜて食べる時においしい!ひなまつり以外の時でも、来客用のメニューにおすすめです!
レシピID : 4392301 公開日 : 17/03/04 更新日 : 17/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート