旬のかき菜のごま風味ふりかけの画像

Description

胡麻の香りが白いごはんに良く合います!

材料

かき菜
1束
醤油
30ml
みりん
30ml
お好みで

作り方

  1. 1

    かき菜をよく水で洗います。

  2. 2

    軽く水気を切り、細くみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、刻んだかき菜を入れ油が回るまで炒める。中火です。

  4. 4

    炒めるとかさが減るので、フライパンいっぱいになっても大丈夫です。

  5. 5

    油が回りかき菜の色が鮮やかな緑色になったら調味料、いり胡麻、かつぶしを加えてなじませるような感じで炒めて出来上がりです!

  6. 6

    醤油とみりんで焦げやすいので注意です。

コツ・ポイント

甘めの味付けが好きな方は、お砂糖を大さじ2でみりんを少し減らして作ってみてください。

このレシピの生い立ち

大根葉のふりかけはよく食べていたので、その応用レシピです。たくさん貰ったので試してみました。大根葉はシャキシャキですが、かき菜は少ししんなりして、かき菜の風味もあり春らしい味になりました。
レシピID : 4445874 公開日 : 17/03/31 更新日 : 17/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ユメミルユメミチャン
簡単で美味しかったです(^-^)おにぎりにしてお弁当に☆

作ってくださって感謝です(*^^*)ありがとうございます♪

初れぽ
写真
S⭐️Marilyn
簡単に作れて、好きな味付けでした。有難うございました❗️

つくれぽありがとうございます!喜んでいただけて嬉しいです♪