うど菜入りはりはり漬け(覚え書き)

このレシピには写真がありません

Description

ほうれん草とのおひたしや白和えしかしらなかったですが、酢の物のようなお漬物のような…くせになる味ですよ。

材料

うど菜(葉うど?)
一掴み
らっきょう酢
浸かるくらい

作り方

  1. 1

    うど菜
    切り干し大根
    らっきょう酢
    お好みで しょう油や砂糖

  2. 2

    切り干し大根を時間短めに戻す。10分位

  3. 3

    うど菜を洗い、2.3センチにカットしさっと茹でる。

  4. 4

    うど菜の粗熱が取れたら水気を切った切り干し大根と茹でたうど菜をらっきょう酢に漬ける。

  5. 5

    一晩くらい漬けたら完成⊂((・x・))⊃

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

知人から教えていただいたレシピです。覚え書きにと是非いろんな人に味わってもらいたいと思いました。
レシピID : 4446833 公開日 : 17/04/01 更新日 : 17/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート