茗荷と大葉、油揚げの胡麻和えの画像

Description

すり胡麻とめんつゆで和えるだけ。簡単なので、あともう1品という時に♪

材料

2個
6枚(好きなだけ)
すり胡麻
大さじ1
めんつゆ
大さじ1

作り方

  1. 1

    茗荷、大葉は千切りにし、油揚げは1/4に切ってから全部重ねて千切りに。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を引かず、油揚げを水分がなくなりカリカリになるまで焼く。カリカリになったら火を止め冷ます。

  3. 3

    写真

    ボウルに素材を全て入れ、混ぜ合わせて出来上がり。

  4. 4

    写真

    そのままでも、しらすを散らしたりお豆腐の上に乗せたり、素麺やお蕎麦にトッピングして食べても合います♪

コツ・ポイント

すり胡麻を多めに入れると美味しいです。

このレシピの生い立ち

旦那が胡麻が大好きなので、色んな胡麻和えを試作してます(^-^)
レシピID : 4450595 公開日 : 17/04/03 更新日 : 17/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Uya
大葉と茗荷でサッパリと夏にピッタリです。
初れぽ
写真
エルルン
ゆで卵を添えて、朝ごはんにいただきました。。

ゆで卵と一緒、いいですね♪ありがとうございます(∗ˊᵕ`∗)