カスタードクリームドーナツの画像

Description

この同じレシピでツイストドーナツ10個もできます。

材料 (12個)

小麦粉 2cup
(アメリカCUP)250g
80ml
1
砂糖
大3〜5(キビ砂糖)
小1/2
バター
大2
小2 ,1/2(7g)
***カスタードクリーム***
240ml
砂糖
1/2CUP 100g
2
大2
バニラエッセンス
大1

作り方

  1. 1

    牛乳、砂糖、バターを鍋で人肌くらいに温め、火から降ろしてイーストを加える。

  2. 2

    ミキサー使用の場合、ミキサーに小麦粉、塩、卵、①の牛乳ミックスをいれ、ミディアムスピードで5分ほどこねる

  3. 3

    写真

    かなりべたつく場合、少しずつ小麦粉を加えて、まとまったらとりだし、オイルをしたボールで2倍になるまで発酵させる

  4. 4

    写真

    発酵の間にカスタードを作る。鍋に牛乳、砂糖、卵、小麦粉を入れてよくかき混ぜてから中火にかけ、跡が付くまで混ぜ続ける

  5. 5

    写真

    あら熱が取れたら直接ラップをクリームにかけて、完全に冷ます

  6. 6

    写真

    生地が二倍に膨らむとパンチで空気を抜いて小麦粉をひいたボードに取り出す

  7. 7

    写真

    均等に12等分

  8. 8

    写真

    綿棒で薄く伸ばして真ん中にカスタードを入れる

  9. 9

    写真

    つなぎ目をしっかりくっけて、丸くまとめパーチメントペーパーにのせていく(直径5cmくらいに)

  10. 10

    写真

    二倍に膨らむまで二次発酵。30〜40分

  11. 11

    写真

    油を180℃くらいにせっていし、(菜箸を入れたらブツブツと泡がでるくらい。片面3分ずつくらいを目安に揚げる

  12. 12

    **バナナクリームバージョン**

  13. 13

    写真

    バナナ一本をカスタードクリームに混ぜて(ハンドミキサーでよく混ぜる)

  14. 14

    写真

    絞り袋にクリームをいれてドーナツの横にナイフで3cmほど切れ目をいれたらそこからクリームを絞り込む

コツ・ポイント

クリームをしっかり生地に閉じ込めないと揚げる時に出てくるので注意

このレシピの生い立ち

絞り袋がない時でもクリームドーナツが作れる
レシピID : 4456519 公開日 : 17/04/07 更新日 : 17/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート