蒸し鶏とじゃこのパスタ 低糖質麺での画像

Description

じゃこが余ってた!鶏肉の粗ミンチが少しだけ余ってた!低糖質麺がある♡

材料 (1人)

低糖質麺またはパスタ
80〜100g
大さじ1.5〜2
1/2パック
30〜50g
かけたい分だけ
かけたい分だけ
オリーブオイル
大さじ1
大さじ1.5〜2
塩胡椒
少々
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    パスタを茹で始める。

  2. 2

    熱したフライパンにオリーブオイルをひき、塩で下味をつけた鶏胸肉のこま切れを焼く。焼き色がついたらひっくり返す。

  3. 3

    フライパンにじゃことえのきも投入し、酒を入れたら蓋をする。2.3分蒸し焼きにする。

  4. 4

    茹でたパスタと茹で汁お玉1/2くらいを3のフライパンへ。

  5. 5

    水分が飛んできたら醤油をかけ回して水分が飛んだらお皿へ盛る。

  6. 6

    刻んだ小葱と大葉を好きなだけかけたら出来上がり!

コツ・ポイント

鶏胸肉をふっくらさせるために片面焼き色がついて、ひっくり返したらすぐお酒を入れて蓋をすること。この時じゃこやキノコもいれるとこれらの香りが鶏肉に移ってとても良い香りになります。

このレシピの生い立ち

じゃこが余ってた!鶏胸肉のミンチが半端に余ってた!お腹すいたけどダイエット中だからデリカーボさんで。
レシピID : 4458905 公開日 : 17/04/07 更新日 : 17/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック48M6TD☆
鶏肉なくてイワシでしたがサイコーでした(≧∇≦)

ブログ掲載ありがとうございます!イワシも美味しそ♬