新玉ねぎとフキ味噌のチーズ焼きの画像

Description

春の味覚フキ味噌。ソテーした新玉にチーズと一緒にのせたら、新玉の甘さが引き立ちフキ味噌もまろやかに。奇跡の春のコラボです

材料 (2人分(4個分))

甘めのフキ味噌
カレースプーン4杯
バター
5g

作り方

  1. 1

    我が家のフキ味噌はふきのとうを刻み、ごま油で甘辛に炒めたものです。調味料は味噌、砂糖、みりんを使いました

  2. 2

    写真

    新玉ねぎを1~1.5㎝程の厚目の輪切りにします

  3. 3

    写真

    フライパンを熱しバターを溶かして、新玉ねぎがバラけないようにうっすら焼き色が付くまで焼きます

  4. 4

    3でフキ味噌をのせる面を先に焼き、ひっくり返します。玉ねぎの両端は断面が狭いので、広い面にのせるようにします

  5. 5

    写真

    新玉ねぎの上にフキ味噌をのせ、塗り広げます。厚めに塗っても大丈夫。更にとろけるスライスチーズを4等分してのせ蓋をします

  6. 6

    写真

    チーズがとろけたら完成!玉ねぎがバラけて型崩れしないよう、注意して盛り付けてね

コツ・ポイント

とにかく玉ねぎの形を崩さず焼いて、盛り付けてね。フキ味噌やチーズの量はお好みで加減してください

このレシピの生い立ち

ご飯のおとものフキ味噌。一度に沢山は食べられないので消費を考えました。色合いはイマイチですが、食べて家族でビックリの味になりました
レシピID : 4470793 公開日 : 17/04/15 更新日 : 17/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート