鯛の甘酒みそ漬け焼きの画像

Description

甘酒&みそで西京漬け風の味わいに。
疲労回復も期待できる魚メニュー。

材料 (2人分)

2切れ
大さじ2
少々
3/4カップ
みそ
大さじ1
1個

作り方

  1. 1

    写真

    ヨーグルト&チーズメーカーを使って、甘酒を作っておく。

  2. 2

    鯛は流水で洗って水気をふく。酒と塩をふり、5分ほどおく。

  3. 3

    ボウルに甘酒とみそを入れてよく混ぜ合わせ、木の芽を加えて混ぜる。

  4. 4

    鯛の汁気をきって③に漬け、ラップをかけて1時間ほどおく。

  5. 5

    オーブンを180度に温める。天板にクッキングシートを敷いて鯛をのせ、180度のオーブンで8分ほど焼いて皿に盛る。

  6. 6

    かぶは皮をむいて半月切りにする。

  7. 7

    桜の花の塩漬けはさっと洗い、水気を絞って粗くきざみ、かぶと混ぜ合わせる。5~6分おいて軽く水気を絞り添える。

  8. 8

    ※フライパンで焼いてもよい。この場合もクッキングシートを敷くと焦げにくい。

コツ・ポイント

鯛には良質のたんぱく質が豊富に含まれています。たんぱく質は体力や筋力、免疫力の向上に欠かせない栄養素で疲労回復にも役立ちます。鯛をビタミンB群やアミノ酸、ブドウ糖が豊富な甘酒入りのみそに漬けることでさらなる疲労回復や体力向上が期待できます。

このレシピの生い立ち

ヨーグルト&チーズメーカーを使って
元気が出る、キレイになる!
植木もも子先生アレンジレシピ

植木もも子先生ブログ・プロフィール
http://www.peachtreekichen.jp/
レシピID : 4494450 公開日 : 17/04/27 更新日 : 17/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート