濃厚*バナナときな粉のパウンドケーキ

濃厚*バナナときな粉のパウンドケーキの画像

Description

バナナの甘さを重視*きな粉も加えて濃厚に!
簡単パウンドケーキ!お子様のおやつにもぴったりなケーキですよ!

材料 (パウンド型 1つ)

2本
バター
80g
砂糖
60g
2個
小さじ2 なくても◯
♡粉類♡
80g
小さじ1 * 3g
☆トッピング用☆
適量

作り方

  1. 1

    バナナ2本を潰して、グランマルニエも加えて潰します。

    グランマルニエは入れなくても◯

  2. 2

    ボールに常温に戻したバターを入れ、柔らかくなるまで混ぜたら、砂糖も加えてすり混ぜます。

  3. 3

    卵を溶き、②に少しずつ加えて混ぜ合わせていきます。

  4. 4

    つぶしたバナナを加えていき、混ざったら、♡粉類を加えて全て混ぜます!切るように混ぜましょう!

    今回、黒ごまきな粉使用。

  5. 5

    写真

    型に入れてトッピングをし、170度のオーブンで40〜45分焼いたら出来上がり!

  6. 6

    写真

    粗熱をとり、型から外したら、ラップをして一日おくと、しっとりとしたパウンドケーキができますよ^^

コツ・ポイント

バナナの甘さを重視しているので、甘さ控えめです。砂糖は甘さが欲しい方は80gでも◯!

今回は黒ごまきな粉を使用してますので、少し黒っぽさがあります*

このレシピの生い立ち

バナナブレッドを作ろうと思いましたが、きな粉も加えてパウンドケーキにしたら美味しかった!
レシピID : 4498976 公開日 : 17/05/11 更新日 : 17/05/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Yooboo
とても簡単に美味しく出来ました。甘さは控えめ。アイスクリームなど載せるのにちょうど良いです。
写真
michael04
バナナときな粉の優しい味がして、しっとりと美味しかったです♪

美味しそうに焼けてますね!ありがとう*

初れぽ
写真
シガールバナナ
青汁追加でケーキ型なので別物みたいですが娘と楽しく作れました

ありがとう*美味しさ伝わります!また作って食べてね♡