桜色クッキーの画像

Description

さくらの季節。クッキーにしました。

材料 (18枚)

バター
55g
10g
70g
紅麹(食紅)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    バターを室温に戻し、粉糖を擦り混ぜる。

  2. 2

    写真

    卵黄を混ぜ入れ、薄力粉、桜の花の塩漬け10gを刻みいれる。

  3. 3

    写真

    2に食紅や紅麹で桜色にする。ひとまとめにして冷蔵庫で1時間ほど固める。

  4. 4

    写真

    桜の花の塩漬けを30分位水につけ塩抜き
    キッチンペーパーで水分を取る。

  5. 5

    写真

    棒状にのばし、包丁で1cmぐらいに切り4の桜の花をのせる。

  6. 6

    180度に予熱したオーブンで12~13分焼く。

コツ・ポイント

クッキー生地に桜の花をのせるとき、少々押し気味にすると、焼き上がりに花だけ取れることはないです。
また、焼く時、各オーブンの性能によっては桜の花が焦げるかも・・・温度を170度位で様子をみましょうね。

このレシピの生い立ち

桜の開花予想も出て、冷蔵庫に保管している桜の花を使いきりましょうと思いクッキーにしました。
紅麹入れないバージョンも一緒に作り、2パターンできました。
レシピID : 4499404 公開日 : 17/04/30 更新日 : 18/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぬーぴす。
お花見の時期にあわせて作りました♪とてもかわいいです♡

つくれぽありがとう!!かわいらしいぃ~

初れぽ
写真
クックM1GIZX☆
余った桜茶で食紅無しで作りました。焼きムラができちゃった。

つくれぽありがとう!さくっとしておいしそう