このレシピには写真がありません

Description

沖縄のお婆さんによると豚は鳴き声以外すべて食べられるそうです。もちろん豚の耳皮(ミミガー)も食べられます。

材料 (2人分)

生姜の絞り汁
小さじ1/4
大さじ1
1つまみ
こしょう
1つまみ
ごま油
小さじ1
大さじ2
揚げ油
1カップ
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に入れた水を沸騰させます。沸騰したらミミガーを入れて、1分ほど調理します。ミミガーを取り出しザルで水気を切ります。

  2. 2

    おおよそ小さじ1/4の絞り汁ができるように生姜をすりおろします。

  3. 3

    小さなボウルに生姜の絞り汁と泡盛、醤油、塩、こしょう、ごま油を入れて、よく混ぜます。

  4. 4

    大きなボウルにミミガーと(3)を混ぜ合わせます。15分ほど漬け込みます。

  5. 5

    マリネした後、ザルでミミガーの水気を切ります。待っている間、紫キャベツを細かく切ります。

  6. 6

    ミミガーの水気を切ったら、ボウルに戻して片栗粉と混ぜ合わせます。

  7. 7

    フライパンに揚げ油を入れて170度まで熱します。箸を油に入れてブクブクとすぐに泡が出てきたらおおよそ170度です。

  8. 8

    170度になったら火を弱めます。ゆっくりとミミガーを入れて、キツネ色になるまで揚げます。

  9. 9

    ミミガーがキツネ色になったら、強火にしてパリパリとした食感に仕上げます。過剰なオイル摂取を避けるため油切りをします。

  10. 10

    シュレッドした紫キャベツの上にミミガーの唐揚げをのせて完成です。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

牧志公設市場で大量に売られているミミガー。おばちゃんに聞いたら「唐揚げにすると美味しいよ」とのこと。その場で調理のプロセスを教えてもらい、多少のアレンジを加えながら家で実践してみました。
レシピID : 4502544 公開日 : 17/05/02 更新日 : 17/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
辰夫女子
外はカリっと、中は トロっと美味しいです。