シーバスの浮き袋の炒めものの画像

Description

多分、みんなが捨ててる、シーバスの浮き袋の白い膜を調理!

食べると病み付きになるかも…(笑)

材料 (3人前)

シーバスの浮き袋
1つ
1株
1/3本
塩・こしょう
適宜
ごま油
小さじ1
醤油
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    シーバスの浮き袋を剥がす!

    所々、キッチンハサミ使うと楽です!

  2. 2

    写真

    袋状になってるので、開いて中の赤い部分を取り除き、真っ白な状態にして、塩をふって一晩おく…(笑)

  3. 3

    写真

    水分等を拭き取り、縦に半分、そこから約15mm幅にカットする!

  4. 4

    写真

    フライパンにサラダ油(分量外)をしき、浮き袋を炒め、透明に代わり、少し焦げ色がつくまで炒める!

  5. 5

    写真

    短冊切りニンジン・房わけしめじ、3cmにカットした万能ネギを入れて炒め、塩コショウ・醤油・ごま油を加え香る様に炒める

  6. 6

    写真

    皿に盛り付けて完成!

コツ・ポイント

先に、キチンと浮き袋を炒めてから…(笑)

なかなか火が通りにくいし、少し焦げたくらいが美味しいので…(笑)

このレシピの生い立ち

前は、串焼きにしたのだが、炒めても旨いかなと思いチャレンジ!
レシピID : 4502567 公開日 : 17/05/02 更新日 : 17/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート