激ウマ!ソーミンチャンプルー梅干し添え!

激ウマ!ソーミンチャンプルー梅干し添え!の画像

Description

沖縄移住生活の中で学んだ、シンプルで簡単な ソーミンチャンプルー。現地の居酒屋で梅干しが添えてあったのは、感動ものの味!

材料 (3~4人分)

1缶
1袋
5本ほど
3cmほど
かつおだしの素
おおさじ1くらい
塩、こしょう
適量
適量
梅干し
1つ

作り方

  1. 1

    ニラ、にんじんは もやしの大きさに合わせて 切っておく。
    よりシンプルな、もやしのみ。ニラのみでも 美味しいですよ。

  2. 2

    写真

    素麺は、たっぷりの湯で 1分ほど茹でて ザルにあける。
    サラダ油(ゴマ油でも美味しいですよ)を まわしかけ、麺をほぐす。

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油をひき、野菜を炒める。

  4. 4

    写真

    ツナを投入

  5. 5

    野菜と ツナが混ざったら、素麺を投入。

  6. 6

    写真

    さっと混ぜたら、かつおだしの素、塩、こしょうで 味付け。

  7. 7

    写真

    ざっと混ぜ合わせ、皿に盛る。
    上から 鰹節をかけ、梅干しを添える。
    取り分ける時に 梅干しを箸で崩し、食べる。

コツ・ポイント

野菜は あるものでOK。野菜がない時には、素麺と
ツナだけで作っても美味しかったです。梅干しを崩しながら食べるの、クセになりますよ!

このレシピの生い立ち

沖縄県名護市の羽地にある居酒屋で、梅干し付きの ソーミンチャンプルーを食べたのが衝撃でした!
それ以来、ソーミンチャンプルーには 梅干しは かかせません!
レシピID : 4503227 公開日 : 17/05/02 更新日 : 17/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ころぽんたん
お昼ご飯にちょうどでした!梅干しが意外にマッチ!

つくれぽ、ありがとうございます! 梅干し、合いますよね!?