豆乳レモンのレアケーキ
作り方
-
-
1
-
ゼラチンはお湯でふやかしておきます。お湯の量は15gです。
-
-
-
2
-
ビスケットは袋に入れて、叩いて粉々にします。
-
-
-
3
-
そこに温めたバターと、土台用の豆乳を入れて、しっとりまとめます。
-
-
-
4
-
レモンはよく洗い、ピーラーで皮を細かくむきます。
中身は絞ってレモン汁にします。
-
-
-
5
-
豆乳、砂糖、ヨーグルト、レモンの皮、レモン汁、ゼラチンを鍋に入れて、弱火で温めます。
-
-
-
6
-
あら熱をとったら、その中に生クリームを入れて混ぜます。
-
-
-
7
-
型に紙を敷き、底に土台のビスケットを敷いていきます。
スキマが出来ないようギュギュッと押し付けます。
-
-
-
8
-
生地を流し込みます。
入れたら型を軽く落として空気を抜きます。
-
-
-
9
-
ラップをかけて、冷蔵庫へ。
固まったら完成!
-
コツ・ポイント
今回は調整豆乳を使用しました。
レモンがない時は市販のレモン汁をおおさじ2くらいで大丈夫です。
豆乳を温めるときは必ず弱火です。
レモンがない時は市販のレモン汁をおおさじ2くらいで大丈夫です。
豆乳を温めるときは必ず弱火です。
このレシピの生い立ち
さあ、レアチーズケーキを作ろう!と思い材料を揃えたら、なんとクリームチーズを買うの忘れた…
調べたら豆乳だけでもレアチーズみたいなケーキが出来るとのこと。
せっかく家に豆乳あるし、レモンもまるごと使ってレアチーズ風にしようと考えました。
調べたら豆乳だけでもレアチーズみたいなケーキが出来るとのこと。
せっかく家に豆乳あるし、レモンもまるごと使ってレアチーズ風にしようと考えました。
レシピID : 4509803
公開日 : 17/05/07
更新日 : 17/05/07
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2020年4月26日