中高年のブリ照り弁当の画像

Description

華やかさはありませんが、冷めても美味しく頂ける、ホッとするお弁当です。

材料 (1人分)

一切れ
一個
葱みじん切り
卵と同僚
三切れ
1/2ワ

作り方

  1. 1

    ブリはフライパンで焼き目を付け、砂糖・醤油・酒で煮詰め、照りを出します。

  2. 2

    卵に葱、だし醤油を合わせ、多めの植物油でふんわり焼きます。

  3. 3

    鶏もも肉は、酒・生姜・薄口醤油で下味を付け、片栗粉をまぶして揚げます。

  4. 4

    小松菜はさっと茹で、塩・胡麻油で和えます。

コツ・ポイント

手順も洗い物を少なくする為に、小松菜を茹でる⇒卵を焼く⇒唐揚げを揚げる⇒鍋の油をふき取り、ブリを焼く。
一つのフライパンで済ませています。

このレシピの生い立ち

前夜に食品スーパーの値引き対象になっている食材から選んで、翌朝には直ぐに調理するようにしています。材料費を抑える事も中高年には大事なことなので(笑)
レシピID : 4529372 公開日 : 17/05/17 更新日 : 17/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート