母の味☆みんなが大好きな簡単ハンバーグ

母の味☆みんなが大好きな簡単ハンバーグの画像

Description

蒸し焼き・ほんの少しのマヨネーズ・残り汁・ケチャップ多めが決め手☆、実家を思い出すハンバーグです。

材料 (2人分)

1個
パン粉
一握り
半カップ
マヨネーズ
小さじ1
ケチャップ
大さじ8位
中濃ソース
大さじ6位
砂糖
大さじ1〜2(お好みで)
1個(黄身だけ)
塩コショウ
お好み

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにして、炒めて冷ます。冷めたら、パン粉と牛乳を混ぜておく。(パン粉に牛乳が吸収するまで)

  2. 2

    ひき肉に塩コショウをいれ、溶き卵入れて混ぜたらラップをかけて冷蔵庫に30分入れる。

  3. 3

    2を取り出して、1とマヨネーズを加えて、粘り気が出るまで良くこねる。

  4. 4

    写真

    油をひいたフライパンで、中火で片面3分ずつ、両面を焼く。

  5. 5

    写真

    両面焦げ目がついたら、ハンバーグ半分くらいまで、沸かしたお湯を入れて、弱めの中火で、蓋を閉めて9分蒸し焼きにする。

  6. 6

    お湯が少なくなって、竹グシでさしても赤くなくて透明の汁がでたら出来上がり。

  7. 7

    写真

    焼き終わったら、ハンバーグを取り出し、カスも取る。残った肉汁にケチャップとソース(割合6:4)とお砂糖を入れて煮立たす。

  8. 8

    写真

    ソースを、スプーンでとりたっぷりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

・先に塩を混ぜて冷やすのがポイント
・種は、焼いた時割れてしまわないよう粘り気がでるまでしっかりこねる。
・ソースは中濃ソースで、気持ちケチャップを多め。
(ケチャップ6 ソース4くらいの割合)

甘めが好きな方は砂糖多めでもOK

このレシピの生い立ち

追記*玉ねぎは生でもOK。食感がでておいしいです。
お好みで◎

※油を少ししか引かないと焦げるので気持ち多めが◎

玉ねぎは、炒めた後30分くらい冷凍庫で冷やし、その間に他の料理するのが◎

母のレシピを素に試行錯誤してようやく完成。
レシピID : 4550128 公開日 : 17/05/29 更新日 : 17/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
赤い電話
超おいし~♡ご飯進むこと間違いない♫ソースの味も好きまた食べたい

おいしそう!!もやし合わせるのおいしそうです!

写真
びーちゃん927
高校生ですが、家族に作りました。とても美味しくできてよかったです

すごく上手ですね!!盛り付け真似させてもらいたいと思います☆

写真
ポメちょん
このソース美味しいですね♡子供がまた作ってねと喜びました♡

おいしそー♡ソース私も大好です!ありがとうございました!

写真
とまとちゃんっっ
レシピ参考にさせていただきました!ありがとうございました!★

すっごくおいしそう!彩りも綺麗です!ありがとうございます☆