パクチー入り☆手作りソーセージの画像

Description

S&B刻みパクチーチューブを活用したくて…。
手抜きな手作りソーセージです(笑)

材料 (太めだと8本ぐらい、細めだと10本ぐらい)

1個(大きめだと1/2)
S&B刻みパクチーチューブ
お好みで
塩コショウ
適量
オリーブオイル
大1

作り方

  1. 1

    玉ねぎを超~みじん切りにする。
    みじん切りが出来たら、ボールに挽き肉と玉ねぎと塩コショウを入れて混ぜる。

  2. 2

    混ざったら、オリーブオイルを半量入れてまた混ぜる。
    混ざったら、パクチーと残りのオリーブオイルを入れてまた混ぜる。

  3. 3

    ☆①②の工程をミキサーでやってもOK!
    でも一気に入れずに工程の順番ずつに。

  4. 4

    混ざったら、適量をラップに乗せて、細くしながらくるむ。
    端はねじっておく。

  5. 5

    ラップに包んだら、熱に強い袋(ジップロック等)に入れて、沸騰したたっぷりのお湯で5分ほど茹でる。

  6. 6

    5分したら火を止め、鍋に入れたまま15分放置。
    15分経ったら、鍋から袋を取りだして、ラップを外してフライパンに並べる。

  7. 7

    フライパンに火をつけ、焼き色がつくまで焼く。
    焼き上がったら、お皿に盛り、お好みの付け合わせをつけて出来上がり!

コツ・ポイント

ひたすら混ぜることかな(笑)
行程通りにやれば出来ます(笑)

パクチー好きであれば、15㎝ぐらい入れてちょうど良いかも♪

このレシピの生い立ち

夫が肉好きで、中でもソーセージが好きなので、手軽に作れないかなぁ~と考えて、おまけに消費したい刻みパクチーチューブもあったので、入れて作りました。
レシピID : 4562885 公開日 : 17/06/06 更新日 : 17/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート