☆男飯☆018 さんま缶詰の炊き込みご飯

☆男飯☆018 さんま缶詰の炊き込みご飯の画像

Description

単身赴任者の簡単男飯☆018☆缶詰と調味料で簡単に本格的なさんまの炊き込みご飯が作れちゃいます。箸が止まりませんよ♪

材料 (2人分)

2合
1/2本
適量
A:ごま油
こさじ1
A:ナンプラー
こさじ2
A:酒
こさじ1
少々

作り方

  1. 1

    写真

    洗った米を土鍋に入れ、Aを入れて30分置く。

  2. 2

    写真

    その間に洗ったごぼうを厚さ3mm程度の斜め切りにし、さんまの缶詰を開ける。

  3. 3

    写真

    30分経った土鍋にさんまの缶詰を汁ごと入れ、ごぼうを上から散らす。
    中火で炊き、沸騰したら弱火で12分炊く。

  4. 4

    写真

    火を止めて10分間蒸らしたら出来上がり。

  5. 5

    写真

    お焦げも出来て美味しそう。お好みで万能ねぎを散らす。

コツ・ポイント

米は、Aの出汁で30分浸けると味が染みます。沸騰したら弱火にするのがポイントです。
調味料は、さんまの味を惹きたてるナンプラーにしてみました。これが大正解でした。ちなみに今回は生姜風味のさんま缶詰を使いました。生姜が効いて美味しかったです。

このレシピの生い立ち

最近は炊き込みご飯にはまってて、クックパッドに載せている2品、先日帰阪して作ったとうもろこしご飯の他に、味が米に染みる食材はないかな~とスーパーで探してるうちにさんまの缶詰を見つけ、これだ!と思って作ってみました。
レシピID : 4566072 公開日 : 17/06/07 更新日 : 17/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート