ナスの胡麻よごしの画像

Description

味噌で野菜をよごすと言う意味で昔からの食文化で素材の味を楽しみ、そしてヘルシーです。

材料 (4人分)

味噌
大さじ2
赤唐辛子(お好みで)
1/2本細かく刻む
すり胡麻
大さじ2
みりん
大さじ1
砂糖(上白糖)
大さじ1
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    スライスした茄子の水気をペーパータオルで拭いて油で揚げる。油から揚げたら、油をよく切っつて置く。

  2. 2

    ボウルに調味料を合わせ混ぜ、その中に油で揚げた茄子を入れ和える

コツ・ポイント

茄子は、油で揚げることで綺麗な色に仕上がり、油と相性がいいので5本で足りないくらいのおいしさです。

このレシピの生い立ち

私の実家では、茄子を茹でて作っていました。味は、おいしいのですが、色があまりきれいでなく、茄子の成分で、80℃以上なら色が保たれるのですが、茹でると褐色で私としては、納得できず、味は母の味、色を保つために油であげました。
レシピID : 4576499 公開日 : 17/06/14 更新日 : 17/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆ガブリエル
揚げナスに甘めの味噌!合わないはずがないですよね^o^これ大好き

オクラも彩りを添えて、ゴマの香り。茄子も手作り?