緑冴える抹茶のパウンドケーキの画像

Description

お茶屋さんのソフトクリームにも使われている抹茶で、程よい苦味の効いた緑深いケーキができました。水飴効果で保湿もしっかり。

材料

120g
バター
120g
84g
12g
グラニュー糖
96g
水飴
24g
ひとつまみ
マロングラッセ
適宜
抹茶リキュール
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    材料を揃えます。

  2. 2

    写真

    粉物はボウルに一緒に入れて、ホイッパーで空気を含ませるようによく混ぜます。
    これでふるいにかける手間が省けます。

  3. 3

    写真

    あんまり神経質にならなくても大丈夫です。
    こんなもんで。

  4. 4

    写真

    砂糖の半分の量を使って、しっかりしたメレンゲを作ります。
    作り方は焼きとうもろこしのシフォンケーキを参照してください。

  5. 5

    写真

    マヨネーズ状に柔らかくしたバターに砂糖と水飴を入れて、電動ミキサーで混ぜます。
    塩も入れます。

  6. 6

    水飴が硬かったので温めてしまいましたが、水飴の温度は常温が良いです。
    熱すぎるとバターが溶けてしまうので。

  7. 7

    写真

    卵黄を1つずつ加え、電動ミキサーで混ぜていきます。

  8. 8

    写真

    よく混ざったら粉を少量加え、電動ミキサーでさらによく混ぜます。

  9. 9

    写真

    泡締めをしたメレンゲをゴムベラで混ぜていきます。

    ここからは、サクサクと泡を消さない気持ちで。

  10. 10

    写真

    また粉を入れて混ぜます。
    粉っぽくなくなったら、メレンゲを混ぜます。
    この工程を3回ほど繰り返します。

  11. 11

    写真

    ツヤが出てくるまでしっかり混ざったら、型に流します。
    流すというより、落とすという感じになりますが。

  12. 12

    写真

    半分ぐらい流したら、栗や黒豆を入れていきます。
    その上から残りの生地を流し、170°に熱したオーブンで約55分焼きます。

  13. 13

    写真

    お菓子作りで面倒なもの。それは軽量と片付けです。
    焼いている間、達成感に浸らずにとっとと洗い物をしてしまいましょう。

  14. 14

    オーブンの上においてしまえば、カラッカラに乾いて清潔になりますから、焼いている間に洗い物は済ませます。

  15. 15

    写真

    20分ぐらい経ったらオーブンから取り出して、飾りの栗と黒豆を乗せます。
    表面は乾いていますから、差し込むような感じです。

  16. 16

    写真

    焼きあがったら熱いうちに抹茶リキュールを惜しみなく塗っていきます。

  17. 17

    リキュールを塗るのは、香り付けと殺菌効果と保湿効果を期待してのことなんですが、なくても問題ないです。

  18. 18

    写真

    出来上がり。
    カットしないでプレゼントすると、喜ばれ方がハンパないです。

  19. 19

    今回、渋皮付きのマロングラッセと黒豆を入れましたが、生地自体がとても美味しいので何も入れなくても十分いけます。

  20. 20

    分量のこと
    卵の重さに対して、
    薄力粉70%、AP20
    %、抹茶10%
    砂糖80%、水飴20%
    にすると無駄がでません。

コツ・ポイント

製菓用の抹茶は苦味が少ない。
スーパーの安い抹茶は色がきれいに出ない。
高ければいいというものではありませんが、そこそこ良い抹茶を使うのが美味しく作るコツだと思います。
お茶屋さんに相談して、ちょうど良い抹茶を見つけてくださいね。

このレシピの生い立ち

お友達からのリクエストで作りました。
まずは美味しい抹茶探しから。近所のお茶屋さんに相談したら、うちのソフトクリームはこれで作ってるよと勧められた抹茶で作ったら大正解。
お取り寄せよりも、自分の要望が通って嬉しいと大変喜ばれました。
レシピID : 4583877 公開日 : 17/06/18 更新日 : 17/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート