手作りソーセージの画像

Description

ミンチで簡単に作れるソーセージのレシピです

材料 (3本分)

塩こしょう
3g
15g
にんにく
1かけら
しょうが
3g
30ml

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎ、にんにく、しょうが、水をミキサーにかけ、塩こしょうを加えてボウルの中でミンチと混ぜ合わせる

  2. 2

    写真

    糸が引くようになるまで丁寧にこねたら、1/3の量をサランラップの上に置きます

  3. 3

    写真

    形を整えてサランラップを巻いていき、キャンディー結びのようにします

  4. 4

    写真

    サランラップがはがれないように、何箇所かタコ糸で結びます。(写真のようでなくても大丈夫です)

  5. 5

    写真

    鍋でお湯を沸騰させ、弱火の状態にしてからソーセージの元を入れ、30分待ちます

  6. 6

    写真

    30分経ったら、鍋からソーセージを取り出し、タコ糸とサランラップを外します

  7. 7

    写真

    お好みででソースを絡めたら完成です!

コツ・ポイント

ミンチはしっかりとこねるのが大切です!また、合挽き肉など、牛の割合が多いとジューシーに、豚の割合が多いと比較的さっぱり仕上がります。今回ソースはリヨネーズを用いました

このレシピの生い立ち

ボリュームのあるソーセージを食べたいと思い、おうちでできるレシピで作りました
レシピID : 4592049 公開日 : 17/06/23 更新日 : 20/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート