簡単アップルパイの画像

Description

余った餃子の皮や春巻の皮で包めばもう簡単アップルパイ

材料 (3〜5人分)

4〜5個
砂糖(甘さは自分で調節)
大さじ3〜5
シナモン(トーストとかにかけるやつでok)
2~3ふりかけ
適量
餃子の皮または春巻の皮
適量
レモン汁
数滴

作り方

  1. 1

    りんごの皮をむいてヘタや種をとり角切りにしてください

  2. 2

    角切りにしたりんごを鍋に入れ砂糖とレモン汁、シナモンをいれて中火にかけ木べらで焦げないようにかき混ぜます

  3. 3

    りんごの汁が出てきてある程度火がまわればオッケー、火を止め片栗粉液をかきまわしいれて混ぜてください
    とろみがついたらok

  4. 4

    1時間から2時間ほど冷ましてください
    熱いままだと皮が破れます

  5. 5

    冷めたら餃子や春巻を包むように具を入れ包んで下さい

  6. 6

    フライパンに油をいれて中火高温にします
    さいばしをいれて気泡が立ってきたら入れどきですので包んだアップルパイをIN!

  7. 7

    両面数分できつね色になったらとりあげてください
    油を切って完成

コツ・ポイント

熱いうちに包まないでね(笑)
早く食べたいからと包んだら敗れる原因実証済み(笑)

このレシピの生い立ち

よく餃子の皮があまるのであまりものでデザートを作りたかった
レシピID : 4593741 公開日 : 17/06/24 更新日 : 18/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
リーコッコー
仕上げに粉砂糖を!簡単なおやつですね(^ν^)