残ったおそうめんでアジアンオムレツ

残ったおそうめんでアジアンオムレツの画像

Description

分量は適当でOK。おそうめんが余ったらコレ!余らせて作っても良し。

材料 (3-4人分 一人当たり二きれくらい。)

残ったおそうめん
乾麺で一束くらい
四つ
ごま油
大さじ1杯
小さじ1/2
ナンプラー
小さじ1杯
醤油
大さじ1杯
刻んだニラ
一つかみくらい
刻んだパクチー
一つかみくらい
焼くときの油
大さじ1杯
ぶつ切りトマト
1個
パクチーの葉
適量
ナッツ類刻んだもの
適量

作り方

  1. 1

    残ったおそうめんは水切りして適当な長さに切る。

  2. 2

    卵をボウルに割り入れ解きほぐし、ごま油、塩、ナンプラー、醤油を入れる。

  3. 3

    そこにおそうめんを入れ、ニラとパクチーを入れ軽くかき混ぜる。

  4. 4

    油を入れて中火で温めたフライパンに液を流し入れ、弱火にしてフタをする。

  5. 5

    ほとんど火が通ったらひっくり返す。大きなお皿などにスライドさせてから、それをフライパンに戻すとやりやすい。

  6. 6

    裏にもさっと火を通したらお皿にスライドさせる。

  7. 7

    パクチー、トマト、ナッツで飾り付けたらいただきま~す!

コツ・ポイント

味は好みで調整OK。おそうめんの量も緑の量も、適当で。

このレシピの生い立ち

タイ人の友達が昔作ってくれたオムレツに、パクチーとトマトが乗ってたのが美味しくて、それを思い出して。
レシピID : 4594883 公開日 : 17/06/25 更新日 : 17/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート