豚耳の付け根煮の画像

Description

角煮のような感じです

材料

豚耳の付け根
片耳
☆出汁
350ml
☆醤油
大4
☆みりん
大2
☆酒
大1
☆砂糖
小1

作り方

  1. 1

    豚耳は下ゆで40分ぐらい

  2. 2

    ミミガーにする以外の付け根を煮付けます。ぶつ切りにしておく

  3. 3

    写真

    ミミガーにする部位以外の付け根を茹でます

  4. 4

    ☆の調味料を入れて豚耳の付け根を、落としぶたをして20分茹でます。

  5. 5

    写真

    完成

コツ・ポイント

我が家は砂糖はほとんど使いません。
砂糖の分量は通常の1/3程度です。それを参考に砂糖の量を調整してください。

このレシピの生い立ち

豚耳の付け根が太くあって、煮付けたら美味しいかったので
レシピID : 4609983 公開日 : 17/07/05 更新日 : 17/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
pinkpanda☆
簡単でとっても美味しくできました!
初れぽ
写真
天下の大将軍ですよ
初めて豚耳買って参考に!耳レシピあるんだね(笑)コラーゲン神盛!

ありがとうございます!マイナーなレシピですね、確かに(笑)