肉料理の付け合わせ☆簡単マッシュポテト
作り方
-
1
-
じゃがいもはよく洗い、耐熱皿に入れてラップをかけ、電子レンジで加熱して、熱いうちに皮を剥く。
-
2
-
熱いうちにじゃがいもをつぶし、バターを混ぜる。
-
3
-
沸騰直前まで温めた牛乳を少しずつ加えてよく混ぜる。
-
4
-
塩を加えて味を調える。味を見ながら塩の量を調節してください。
-
5
-
ソースをかけて、メインのお料理と一緒に召し上がれ!
-
6
-
※ムニエルなどの魚料理の下にひいてもおしゃれ♪
-
7
-
神戸港町洋食ソースを使用しました。
コクのあるデミグラスソースです。
コツ・ポイント
じゃがいもの加熱は、600Wで10分が目安です。
じゃがいもをつぶす時は、丈夫なポリ袋に入れて押しつぶすと簡単です。軍手をする、布巾をかけるなど、やけどには十分気を付けてください。
こってりが好きな方はバターの量をもっと増やしても!
じゃがいもをつぶす時は、丈夫なポリ袋に入れて押しつぶすと簡単です。軍手をする、布巾をかけるなど、やけどには十分気を付けてください。
こってりが好きな方はバターの量をもっと増やしても!
このレシピの生い立ち
付け合わせはもちろん、これをメインで食べたいくらい美味しいマッシュポテト~♪これにチーズと少量のにんにくを加えて、温めながらよく練るとフランス料理のアリゴになります。ゆで野菜にアリゴと神戸港町洋食ソースをかけても美味しそうです!!!
レシピID : 4617973
公開日 : 17/08/28
更新日 : 20/01/17
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
17/10/09
とっても美味しそうです♪ソースもかけてみてね!れぽ感謝です♡
17/09/22
気に入って頂けてとっても嬉しい♡れぽ感謝です♡ソースもぜひ!
17/09/08
クリーミーで美味しそ♪ぜひソースをかけてどうぞ☆初れぽ感謝♡