《茶色おかず》豆腐の豚バラ巻き❁˚

《茶色おかず》豆腐の豚バラ巻き❁˚の画像

Description

茶色いおかずは美味しい!!!ということでご飯に合う茶色おかずできました( ´ ▽ ` )

材料

170g
12〜16枚
少々
適量
☆酒
大さじ1
☆しょうゆ
大さじ2
☆みりん
大さじ1
☆砂糖
大さじ1弱
サラダ油
適量
適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はキッチンペーパーに包んで耐熱容器に入れ、電子レンジ600wで3分(500wなら3分30秒〜4分)加熱

  2. 2

    加熱が終わったら、上にお皿などを乗せて水切りをする!

    このタイミングで☆の調味料を混ぜておきます!

  3. 3

    豆腐の熱が取れたら1cm幅の長方形に切る。
    そして、豆腐と大葉を豚バラで巻く

  4. 4

    豚バラで巻き終えたら全体的に軽く塩を振って、薄力粉をうすくまぶす

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し、豚バラがこんがりするぐらいまで焼く

  6. 6

    いったんキッチンペーパーで出てきた油を取り、☆の調味料を入れる

  7. 7

    豆腐の豚バラ巻きに調味料が絡み、照りが出てきたら出来上がり!

  8. 8

    お好みで刻んだ青ネギをかけてください!

コツ・ポイント

水切りをしっかりしてないと崩れやすかったり、焼くときに水分が出てきてバシャバシャとした感じになります!
たかが水切り!されど水切り!笑

このレシピの生い立ち

いつも豚バラ巻きといえばチーズと大葉だったんですが、そこを豆腐にしてみたらすごく美味しかったのでレシピしました!
レシピID : 4636331 公開日 : 17/07/24 更新日 : 17/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート