圧力鍋であっという間に高野豆腐の画像

Description

おもりがシュッシュと言い出してから1分加圧。後は圧力鍋の上から水をかけて、圧を抜いたら出来上がりです☆

材料 (作りやすい分量)

5個(戻さなくてOK)
3と1/2カップ
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ2
京風だしのもと うすいろ(又は3倍濃縮めんつゆ)
大さじ2
小さじ1/2
だしの素
小さじ1
 

作り方

  1. 1

    圧力鍋に高野豆腐以外の材料を入れ、沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したら高野豆腐を(乾燥したまま)入れ、落し蓋をのせ、圧力鍋のフタを閉めておもりをのせる。

  3. 3

    おもりがシュッシュっと音を立て始めたら少し火を弱め(←シュッシュという音が止まらない程度に)、1分加圧。

  4. 4

    1分たったら、火を止め、フタを閉めておもりもつけたままの圧力鍋を水道水で上から流して圧を抜く。(おもりを少し傾けても何も音がしなくなったらOK)

  5. 5

    食べるまで、時間があるならフタをしたまま味をなじませる。

  6. 6

    写真

    我が家には薄口しょうゆが常備されていないので、料理を白く仕上げたい時はチョーコー醤油の「京風だしのもと うすいろ」という商品を使っています。

  7. 7

    写真

    旭松の高野豆腐です。

  8. 8

    写真の分は、薄切りにした人参といんげんも一緒に炊いてみました。yagiyagiさん、アイデアありがとう♪

コツ・ポイント

加圧時間は1分、その後すぐに冷却・・・を守って下さい。調味料は、各ご家庭のお好みで。我が家には薄口醤油が常備されていないので、「京風だしのもと」という調味料で調合しました。甘さは控えめです。参考までに、旭松のパッケージに載っているレシピでは、高野豆腐5個に対して、だし汁3と1/2カップ、砂糖大さじ5、みりん大さじ2、薄口しょうゆ大さじ2、塩小さじ1/2です。

このレシピの生い立ち

圧力鍋好きの知人が、高野豆腐も圧力で炊くという話を聞き、半信半疑でやってみたらうまくできました。
自分の覚書も兼ねて、レシピアップしました。
レシピID : 464654 公開日 : 07/11/24 更新日 : 08/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (17人)
写真
かなりんちゃん☆
崩れてしまいました。 次回は低圧のおもりでリベンジします。
写真
あやちん0816
加圧時間参考にさせて頂きました♡加圧1分でできちゃうなんて驚きですね!
写真
いちごあめ、
どうしても含め煮が食べたい!ってときに助かりました!美味しい♡
写真
いつもと同じ朝
たくさん作って、冷凍保存しました。

気に入って頂けて嬉しいです♫つくれぽありがとうございます♫