15分以内で簡単☆キーマカレーの画像

Description

冷蔵庫にある野菜を使っても♪野菜もしっかりとれる簡単カレー★夏野菜ぴったり!!

材料 (四人分)

1こ
1~2こ
ミニトマトやトマト
15こぐらい(半分~1こ)
なすやズッキーニ
1本
にんにくすりおろし(チューブでも)
小さじ2
バター(なければマーガリンや油)
大さじ1
塩コショウ
適量
★トマトケチャップ
大さじ1
★トンカツソースか中濃ソース
大さじ2
★コンソメ粉末
小さじ2
カレー粉
大さじ2~
適量

作り方

  1. 1

    写真

    野菜を洗い、粗みじんに刻む。フードプロセッサーを使うと楽チンです♪写真は分けてますが、一緒にきざんでも。

  2. 2

    写真

    フライパンを温めて、バターを入れて溶けてきたら、にんにくすりおろしと玉ねぎを入れて炒める。

  3. 3

    写真

    玉ねぎがしんなりしてきたら、ミンチを入れて、塩コショウをして炒める。

  4. 4

    写真

    肉の色が半分ぐらい変わってきたら、他の野菜を入れて、炒める。

  5. 5

    写真

    肉に火が通ったら、★の調味料を入れる。

  6. 6

    写真

    調味料が混ざったら、カレー粉を入れる。肉や野菜から出る水分量で違ってくるので、味をみてカレー粉を足す。うちは大さじ2半で

  7. 7

    写真

    水分がとんだら、火からおろし、ご飯とゆで卵を盛り付ける。

コツ・ポイント

野菜の水分でカレーを炒める。玉ねぎ以外は余っている野菜でもいいかと思います。

このレシピの生い立ち

家庭菜園でとれた野菜を美味しく食べたくて。
レシピID : 4651088 公開日 : 17/08/03 更新日 : 17/08/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート