薄切り肉で簡単シュニッツェルの画像

Description

薄切り肉があれば、厚切り肉を叩いて伸ばさなくても簡単にシュニッツェルができます。
間にチーズとバジルも挟んじゃいます♪

材料 (2人分)

小麦粉、卵、パン粉
適量
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    1つのシュニッツェルに、薄切り肉2枚を使います。
    まな板に4枚、薄切り肉を広げる。

  2. 2

    広げた豚肉の真ん中に、薄くスライスしたモッツァレッラチーズ1枚とバジル2枚をおく。

  3. 3

    2にもう1枚の薄切り肉をのせ、チーズとバジルを挟み込むように重ねる。

  4. 4

    バットを3つ用意し、小麦粉・溶き卵・パン粉をそれぞれ入れておく。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れて温める。少ない油で揚げ焼にするので、油は3が若干浸かる程度の量でOk。

  6. 6

    3に小麦粉→溶き卵→パン粉を順番につけ、フライパンで揚げ焼きにする。

コツ・ポイント

⭐︎パン粉は細かく砕いたものの方が、カリッと仕上がって美味
⭐︎モッツァレッラチーズはピザ等に使う、シュレッドタイプでもOK
⭐︎薄切り肉は、豚でも牛でもOK。焼肉用の厚さが丁度良い
⭐︎火が通りやすいので、揚げ過ぎに注意!

このレシピの生い立ち

海外在住の者です。
シュニッツェルは肉を叩いて伸ばすのが面倒。
トンカツはお肉に火を通すのに時間がかかるし、油の処理が面倒。
考えた末に、薄切り肉を重ねて厚みを出してみました。
薄切り肉なので火の通りも早く、油も少なめで調理できます。
レシピID : 4657498 公開日 : 17/08/08 更新日 : 17/08/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート