ごぼうのお漬物の画像

Description

ごぼうと生姜のさっぱり漬け

材料

2本
50g
たかのつめ
3本
☆砂糖
大さじ7
☆塩
小さじ1
☆酢
大さじ7

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうは 金たわしで皮をよく洗い流して 水にさらしておく

  2. 2

    写真

    ごぼうの ささがきをつくる。この時水にさらしながらする。

  3. 3

    写真

    ささがきが 不得意な方は まな板の上で ごぼうをささがきにして 水にさらす

  4. 4

    写真

    新生姜は 茎を切り 千切りにする

  5. 5

    写真

    千切りにした 生姜と、鷹の爪も千切りにして混ぜ合わせておく

  6. 6

    ☆の合わせ酢を作る。 この時 自分なりのあわせ酢を使う。

  7. 7

    ごぼうのささがきをしっかり水を切り 生姜、鷹の爪と混ぜて、合わせ酢と合わせる。

  8. 8

    写真

    密閉容器に入れ 冷蔵庫で保存する。2時間くらいしたら食べられます。

コツ・ポイント

ごぼうの「ささがき」をするときに まな板の上で作ってもきれいにできます。
また、あわせ酢ではなくて すし酢で代用してもよいと思います。

このレシピの生い立ち

繊維質のごぼうを 歯ざわりよく食べたいなと思い作りました。
レシピID : 4671797 公開日 : 17/08/19 更新日 : 17/08/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート