このレシピには写真がありません

Description

お鍋の季節!いつもとちょっと違うお鍋はいかが?
簡単&ヘルシー&安上がりですょ!

材料 (4~5人分)

500g
2束(200g)
1/2個(500g)
8カップ
●赤唐辛子
1本
●しょうがの薄切り
1/2かけ分
●にんにく(皮付き)
1かけ
●酒
大4
●塩
少々
★味噌
大3
★こしょう
少々(多め)
ポン酢、柚子胡椒
適宜

作り方

  1. 1

    豚バラ→2~3等分
    キャベツ→ざく切り
    ニラ→4cm幅に切る
    赤唐辛子はへたと種を取る。

  2. 2

    鍋に水を煮立たせ豚バラを入れる。再沸騰したらアクを取って●を入れる。火を弱めて20分ほど煮てにんにくを取り出す。

  3. 3

    キャベツ、ニラを加えてしんなりするまで煮る。

    ポン酢や柚子胡椒、にんにく味噌など、お好みでどうぞ(^凹^)

  4. 4

    <にんにく味噌>
    2.で取り出したにんにくの皮を剥き、フォークなどでつぶす。★を混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

写真は次回作ったときにUPしま~す。

このレシピの生い立ち

我が家の夜ごはんはお米を食べずに晩酌派なので、2人で上の分量たいらげました(^凹^)
レシピID : 468033 公開日 : 09/12/15 更新日 : 21/01/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
みつる326
残り物のもやしとネギも入れて見ました。とても美味しかったです!

掲載&お礼が遅くなりました(;'∀')ありがとうございます♪

写真
Laduree
また投稿。息子のリクエストで作りました。さっぱりして美味しい♡

リピありがとうございます!暑い日にもいいですよね♪

初れぽ
写真
Laduree
簡単なのに美味♪ニンニク味噌も合いますね。定番メニューにします!

キャー初つくれぽありがとう(≧▽≦) シメに素麺も合うよ~♪