なすベーコンのチーズ焼きの画像

Description

ゴロッとしたチーズが茄子を一層おいしくしてくれる一品。

材料 (2人分)

シュレッドチーズ
50g
オリーブ油
大2

作り方

  1. 1

    写真

    なすは半分に切って更に1~2㎝位の半月切にして、塩水アク抜きする。

  2. 2

    写真

    ベーコンは1㎝位に拍子木切にする。

  3. 3

    写真

    フライパンを熱しオリーブ油でなすを中火で焼く。

  4. 4

    写真

    なすを裏返してベーコンも入れてフライパンに蓋をしてなすを両面柔らかく焼く。

  5. 5

    写真

    耐熱の器になすを並べる。

  6. 6

    写真

    その上からベーコンを乗せる。

  7. 7

    写真

    その上にシュレッドチーズを満遍なく散らし、グリルかオーブントースターで7分位焼く。
    あればパセリのみじん切を掛けて完成。

コツ・ポイント

白なすを使いましたが、紫のなすで充分です。
なすのアク抜きは念のためしておくと美味しく食べられます。

このレシピの生い立ち

なすとブロックベーコンの相性が良いと思いレシピを興してみました。
間違いなくゴロゴロッとしたベーコンがいい仕事してくれました。
レシピID : 4685786 公開日 : 17/08/28 更新日 : 17/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
たまジ
子供に合わせてナスは角切りでしたが、簡単で美味しかったです!
初れぽ
写真
カヘルさん
家庭菜園の茄子、+人参、ベーコン→ハムで。夫や娘にも好評でした!

家庭菜園の野菜なら、美味しいに違いないですね。羨ましい♡