朝食に♡トロッとチーズのおにぎりプレート

朝食に♡トロッとチーズのおにぎりプレートの画像

Description

調理しつつワンプレートモーニングです♡和洋折衷でおにぎりを焼いてみました(•ө•)♡トロリチーズとカリカリチーズが楽し♡

材料 (1人分)

お好きな具材のおにぎり
1個
お好きなだけ
塩コショウ
少々
バター(orマーガリン)
大さじ1と小さじ1
粗挽きブラックペッパー
少々

作り方

  1. 1

    写真

    お好きな具材のおにぎり1つ作ります。(チーズと合うおにぎりが良いです♡)

    私はツナマヨ塩昆布にしました♪

  2. 2

    パエリア鍋を用意しました。スキレットでも良いですよ〜♪もしくは小さいフライパンでもOK!

  3. 3

    写真

    バターを約大さじ1位入れてコーンとウインナーを焼いていきます。
    コーンには塩コショウをして下さい♪

  4. 4

    写真

    コーンとウインナーが6〜7割程度焼けてきたら、
    バターを約小さじ1位入れておにぎりを乗せて焼き付けます。

  5. 5

    *おにぎりは(ボロボロになってしまうので)焼き目が付きだすまで余り触らない様にして下さいˊᵕˋ♪
    両面焼き目を付けます

  6. 6

    写真

    おにぎりに焼き目が付いたら、トロけるチーズをたっぷりと乗せます。
    鉄板に落ちても気にしません^^。火力は落として下さい。

  7. 7

    *落ちたチーズがカリカリになります♡(°´ ˘ `°)/

  8. 8

    写真

    アルミホイルで蓋をして、蒸し焼きにしてチーズを溶かします。
    焦げないように火力調整お願いします。(中火弱火

  9. 9

    *アルミホイル無しで、オーブントースターに移動させてチーズを溶かして下さってもOKです。
    お好きな方でされて下さい♡

  10. 10

    写真

    チーズが溶けたら粗挽きのブラックペッパーを掛けて下さい♪

    トロ〜りチーズとカリカリチーズが楽しいですよ〜♡

コツ・ポイント

焼きおにぎりをする時は、よく焼いて、焼いた面が固くなってから返すと綺麗な焼きおにぎりになります。触り過ぎるとご飯がポロポロ崩れてしまうので注意して下さい○┐

パエリア鍋は鍋敷きの上に乗せるかして、直接テーブルに置かないようにして下さい^^

このレシピの生い立ち

娘の朝食に「おにぎりでいいかぁ〜」(σ´Д`)σって思っていたら、
娘が、不機嫌な顔で「えっ!!」と言うので、ビビって慌ててウインナーとコーン用意しました。
パエリア鍋なら調理してそのまま提供出来るので助かる〜♪
チーズで盛ってみました♥
レシピID : 4688753 公開日 : 17/09/01 更新日 : 17/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート