ゴーヤとキュウリのどっ唐(どっから)蕎麦

ゴーヤとキュウリのどっ唐(どっから)蕎麦の画像

Description

まだまだ残暑残る昼に食べたくなる冷たいまぜ蕎麦です。

材料 (一人分)

カトキチ冷凍蕎麦
一人前
1/3本
1/4本
どっからおやじ
大さじ1杯
鰹出汁
100CC

作り方

  1. 1

    ゴーヤとキュウリを一口大に切り熱湯に入れ1分茹で冷水にさらします。

  2. 2

    平行して沸騰した湯に冷凍蕎麦を入れ2分茹で冷水にさらします。

  3. 3

    どっからおやじ という唐辛子ペーストを冷たい鰹出汁で溶いて皿に100CCほど入れておきます。

  4. 4

    ペーストの先ずは蕎麦、続いてゴーヤとキュウリを盛り付けて完成します。

コツ・ポイント

辛さの種類を変えると味わいも変わります。
お好みで洋からしやマヨネーズを加えるとお好みで
オリジナルな麺料理に変身です。
秋になったら暖かいまぜ蕎麦も美味しいと思います。

このレシピの生い立ち

沖縄好きが講じてゴーヤを日本蕎麦と合わせてみようと思い作ってみました。
レシピID : 4715327 公開日 : 17/09/17 更新日 : 17/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート