簡単すぎるモチモチちぎりパンの画像

Description

時間はかかりますが前の夜に準備して、朝食などにできます。とても簡単につくれます♡

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに強力粉をふるいにかけ入れる。
    塩と砂糖を両端においてください。
    コストコの強力粉は3kg入って900円前後です。

  2. 2

    写真

    ボウルにぬるま湯を一気にそそぎ入れる。そこへイーストを振り入れてください。

  3. 3

    イーストを溶かしながら手で全体をまぜる。浮き上がってくるイーストがなくなればOKです。手で全体を手早くまとめる。

  4. 4

    ボウル側面に手を沿わすようにして生地をまとめてください。

  5. 5

    残っている粉に生地を押し付ける。(※水は足したりしないでください)

  6. 6

    バターを練りこみます。練り込みづらいのですが頑張ってください♡

  7. 7

    ひとまとまりになったら、生地をボウルからまな板に移します。

  8. 8

    上から体重を乗せて押すようにこねて下さい。(※ひっぱったり、叩いたり、伸ばしたりはしないでください)

  9. 9

    こねたら生地を折るようにして、整えてを5分程繰り返してください。

  10. 10

    生地の表面が滑らかになったら、先ほどのボウルに生地を丸めてください。

  11. 11

    ここまでの工程で約15分かかります。

  12. 12

    先ほどのボウルにラップをかけて、常温で一次発酵します。50分ほったらかしです。50分後には2倍に膨らんでます♡

  13. 13

    次に生地をまな板の上に置き、軽くですがパンのガス抜きをします。形を整える程度で大丈夫です。

  14. 14

    生地を平らな円にして、2分割したら丸めて、さらに4分割し、8個になるようにカットしてください。(包丁で大丈夫です)

  15. 15

    カットした生地一つ一つを丸く整えていきます。

  16. 16

    全部やり終わったら、板の上に並べて、湿らせてしっかり絞った布(キッチンペーパー可)をかぶせておきます。ここで10分放置。

  17. 17

    次に先ほどの生地をまな板の上で軽く叩くようにガス抜きをします。その時、小さい音ですがプチプチって聞こえます。

  18. 18

    平らな円にしたあと、生地の両端をくっつけていきます。そして、丸く整えてください。

  19. 19

    丸く整えてドーナツ型に8個並べるようにし、水で濡らしかたく絞った布(キッチンペーパー可)をかけて常温で40分放置。

  20. 20

    放置したあと、生地の側面がくっついていたらOKです♡

  21. 21

    190度に予熱しておいたオーブンで15分焼いたら出来上がりです♡♡
    ※焼き色をつけたい場合は200度で15分♡

コツ・ポイント

生地がパサパサにならないように素早く丸める事をオススメします♡

このレシピの生い立ち

特にありません。
レシピID : 4721547 公開日 : 17/09/21 更新日 : 17/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
yume___25
家族に好評でした!美味しかったです!♡

ありがとうございます♡

写真
ろい@主婦
初めてのパン作りでしたが、とても美味しく出来上がりました!

ありがとうございます♡

写真
クックGNB9Y4☆
いい感じのもちもち☺︎ 砂糖と塩を入れるタイミングはどこですか?

ありがとうございます♡イースト入れるタイミングと一緒です♡

初れぽ
写真
すずめのおやつ
夜のうちに作っておいて朝食に出したら大人気でした!(*´◒`*)

ありがとうございます♡嬉しいです(*´꒳`*)