ずんだぼたもちの画像

Description

旬を迎える枝豆を使ったスイーツをご紹介!

材料 (4人分)

1.2カップ(約180g)
うるち米
0.8カップ(約120g)
2カップ
小さじ1/3
ずんだあん
1kg(正味400g)
砂糖
100~120g
少々

作り方

  1. 1

    もち米とうるち米をあわせて洗い、米と同量の水に30分程度浸けたあと、炊く。

  2. 2

    枝豆は水洗いし汚れを落とす。鍋に枝豆が浸る量の湯を沸かし、沸騰したらさやごと鍋に入れ、柔らかくなるまで30分程度茹でる。

  3. 3

    枝豆が柔らかくなったら、さやから取り出し薄皮をむく。

  4. 4

    すり鉢やフードプロセッサーを使って好みのつぶつぶ感になるまで枝豆をつぶし、砂糖、塩で味を調える。

  5. 5

    米が炊きあがったら10分程度蒸らす。塩を振り入れ、お米の形が半分残る程度につぶし、温かいうちに丸める。

  6. 6

    4(おはぎごはん)を3(ずんだあん)で包んだら完成。

コツ・ポイント

ずんだあんに使う枝豆は、細かくつぶすとなめらかで口当たりが良いあんになります。
緑色の濃い豆を使うと、鮮やかな緑色のずんだあんが出来上がりますよ!

このレシピの生い立ち

この時期(9月~10月)の旬ってなんですか?との問いに出てきた食材が「枝豆」。枝豆を使った料理を作るとのことで取材へ。枝豆の風味が口の中に広がるスイーツです。
「広報京丹後」H29.10月号(旬★感たんごはん)に掲載!
レシピID : 4726983 公開日 : 17/09/25 更新日 : 17/09/25

このレシピの作者

京都府京丹後市
海と山に囲まれ自然いっぱいの京丹後市は、京都府の最北端にあります。
「食」については、ブランド価値の高い“間人ガニ”や“丹後産コシヒカリ”、“地酒”などさまざまな資源にあふれています。
★地元の食材を使った簡単レシピは毎月25日頃に掲載!
(京丹後市公式ホームページ)http://www.city.kyotango.lg.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
shu-vla
ぼた餅にずんだ餡の発想が新鮮でした。とてもおいしかったです!

つくれぽありがとうございます!春らしくて良いですよね!

初れぽ
写真
丹後小町
白玉粉でお持ちを作り、ずんだ餅にしました。丹後大宮産の黒豆です。

京丹後市の食材で作っていただきありがとうございます!