簡単!鶏肉ときのこのさっぱりホイル焼き

このレシピには写真がありません

Description

さっぱりした味付けなので、きのこの味を楽しめます♪

材料 (2人分)

お好きなきのこ (今回はえのきとしめじ)
半袋ずつ
塩、胡椒
適量
醤油
大1弱
大1弱

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、きのこ類はいしづきを切り落とし、アルミホイルの上に乗せる。

  2. 2

    鶏肉を一口大に切り、アルミホイルの上に乗せ、塩胡椒する。

  3. 3

    いしづきを切り落としたきのこ類を鶏肉の上に散らし乗せる。

  4. 4

    上から醤油と酢をそれぞれ振りかける。(きのこ類から水分が出てくるので、その他の水分は入れなくて大丈夫です。)

  5. 5

    材料を包むようにアルミホイルを閉じてフライパンに乗せ、弱火から中火でじっくり蒸し焼きにする。(大体10分から15分程?)

  6. 6

    アルミホイルを少し開いて鶏肉に火が通ってる事が確認出来れば、お皿に乗せて完成〜♪

コツ・ポイント

少し長めに焼くと、鶏肉に少し焦げ目がついて美味しいです(*´꒳`*)

この他に玉ねぎやパプリカ等を入れても美味しいかも!

このレシピの生い立ち

秋と言えばきのこ!ちらし寿司に添える、さっぱり且つ味がある副菜を考えていた時にふと思いつきました。
レシピID : 4728256 公開日 : 17/09/26 更新日 : 17/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート