【十五夜】お月見に♪みたらしイン白玉団子

【十五夜】お月見に♪みたらしイン白玉団子の画像

Description

とろ~り美味しい!みたらし餡を中に入れたやわらかもちもち白玉お月見団子♪かぼちゃ白玉も載せて♪

材料

白玉団子
100g
タレ
50ml
大さじ1
醤油
大さじ1
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    【YouTube レシピ動画公開中】見てね♪
    https://youtu.be/QnETkFCaHls

  2. 2

    水50mlに片栗粉大さじ1を加え混ぜます。

  3. 3

    砂糖大さじ1,醤油大さじ1を加熱し、水+片栗粉を加え混ぜます。

  4. 4

    硬めに仕上げ、タレの完成です。粗熱を取ります。

  5. 5

    白玉粉100gと絹ごし豆腐100gを混ぜます。

  6. 6

    水(分量外)を足しながら混ぜ、耳たぶ程度の軟らかさになればOKです。

  7. 7

    カボチャを500Wの電子レンジで50秒程温め、熱いうちに潰します。

  8. 8

    団子1つ分の量の白玉粉等を加え、丸く成形します。

  9. 9

    残りの白玉粉等を等分に丸く成形します。

  10. 10

    生地を広げタレを包みます。

  11. 11

    沸騰した湯で白玉を茹でます。浮いてから2分で茹であがりです。

  12. 12

    氷水に入れ、冷めたら氷水から上げます。

  13. 13

    皿に盛り付ければ完成です。

  14. 14

    写真

    【料理ブログやっています】見てね♫
    http://sauce-recipes.seesaa.net/

コツ・ポイント

① 生地をまとめる時の目安は、耳たぶ程度の柔らかさ!
② カボチャは熱いうちに潰す!
③ みたらしは多すぎるとはみ出てしまうので注意!

このレシピの生い立ち

お月見にピッタリの団子を作りたくて♪簡単に白玉粉で作ってみました♪
レシピID : 4733323 公開日 : 17/09/29 更新日 : 17/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート