本格中華風!肉野菜炒めの画像

Description

ペーストタイプの中華だし使用で、一人でもパクパクいける中華風野菜炒め。ラーメンの味だ!と家族に言われました。

材料

1/3本ほど
ペーストタイプの中華スープの素(エバラ使用、ウェイパーなどでもOK)
小さじ2
塩胡椒
少々
鶏油(あれば絶対!)
大さじ2
ごま油
少々

作り方

  1. 1

    フライパンに鶏油(なければお好みの油で)を入れ、豚肉を炒める。野菜は食べやすい大きさにカット

  2. 2

    火が通ったらキャベツと人参も炒める。柔らかくなって来たらウェイパーと塩胡椒で味を調える

  3. 3

    写真

    最後にごま油を回し掛け、お好みでごまをふって完成!

  4. 4

    写真

    *糖質制限◆1度に大量!鶏皮の一口カリカリ(レシピID : 4731492 )で出た鶏油を使いました。自家製使い放題!

コツ・ポイント

野菜はお好みのものでOK!鳥皮カリカリを作ると沢山出来る鶏油を使用。
まずは鶏油で炒めることで全体にコクを出し、最後にごま油を回し掛ける事で香ばしい香りをつけています。ごま油は加熱すると風味が飛びやすいので最後に!

このレシピの生い立ち

今回はたまたまエバラの中華スープの素 ペーストタイプ が手に入り使ってみました。王道の中華味でおいしい!もちろん創味シャンタンやウェイパーでもできます。お好みで!
レシピID : 4733729 公開日 : 17/09/29 更新日 : 17/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ゆう★ダイエット中
鶏皮炒めで出た油でそのまま野菜炒め◎ (残り材料、鶏とキャベツ)

めっちゃおいしそう!レポありがとうございます!

初れぽ
写真
☆Rokko☆
ラーメン屋さんの味ってコメに惹かれ本当にペーストでコク旨でした♡

ペーストおいしいですよね!レポありがとうございます!