アヒージョ・オイル炒めのクルトンでタパス

アヒージョ・オイル炒めのクルトンでタパスの画像

Description

クルトンは脇役が多いけど、このクルトンをタパスの主役に。アヒージョ・オイル炒めで、サーモンのアラの焼き鮭をディップとして

材料 (2人分)

古くなった食パン(6枚切り)
3枚
アヒージョ・オイル(以下の*のもの)
適量
*EXVオリーブオイル
適量
*おろしニンニク
おおさじ1X3
*粗挽き唐辛子
適量
*塩
少々
アトランティックサーモンのアラの焼き鮭
適量

作り方

  1. 1

    古くなった食パンを、アバウトで1.5cm角くらいで切っておく。

  2. 2

    鉄パンを熱し、弱火で、EXVオリーブオイル・おろしニンニク・粗挽き唐辛子そして塩を少々入れる。しばらくして中火に上げる。

  3. 3

    ここに切った食パンを投入。大体食パン1枚分ほど。しばらくそのままで、適当に裏返す。

  4. 4

    食パンがそこそこ焼き色が付いてくれば、いったん引き上げ、これと同じ作業をあと2回する。

  5. 5

    出来上がったクルトンを洋皿に入れ、ディップ用のアトランティックサーモンのアラの焼き鮭を用意して、完成。

コツ・ポイント

クルトンは最初からこれメインでタパスとして食べるつもりなので、食パンは大きめのサイズに切っておく。鉄パン上で炒めるのは中火でじっくりと。焦げやすいので。邪魔くさいけれど、1つ1つ裏返す。

このレシピの生い立ち

アヒージョ・オイル炒めのクルトン。これだけでタパスとして食べられるんだけど、作り置きであるアトランティックサーモンのアラの焼き鮭をディップとして。このレシピは久々のホームラン級。それだけ美味しいのと、更にダメになりそうな食材の有効活用ね。
レシピID : 4738456 公開日 : 17/10/02 更新日 : 18/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート