スープカレー(クィーンクック)の画像

Description

スパイシーで美味しいスープカレーが自分で出来たら素敵ですよね。

材料 (1人分)

50〜100g
1/2本
中1個
ニンニク
1片
インディアン食品のカレー粉
小さじ1
無添加野菜ブイヨン
4g 1袋
コショウ
適量
エサンテ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ※下ごしらえ

  2. 2

    ○鶏肉は浄水でよく洗って1口大に切る、親鶏の場合は小さく切ること。

  3. 3

    ○ニンニクは皮を剥いてスライス

  4. 4

    ○ニンニクは皮を剥いてスライス

  5. 5

    ○ジャガイモは皮を剥かず浄水でよく洗って1/4に切る

  6. 6

    ○ニンジンはピューラーで皮を剥いて縦1/4に切って適当な長さに切る

  7. 7

    ○ピーマンは半分に切って種を除く

  8. 8

    ※作り方

  9. 9

    写真

    小ソースパンをインダクションレンジ(以下IR)8で加熱、充分加熱したら鶏肉とニンニクを入れて蓋をして加熱

  10. 10

    蓋がカタカタ言ったらソースパンを振って万遍なく加熱する。

  11. 11

    加熱できたら小ソースパンに浄水180cc、ブイヨンとカレー粉を入れ蓋をして一煮立ちさせる。

  12. 12

    終わったらIR1に落としてそのまま放置する。

  13. 13

    フライパンにエサンテ油を入れ、ジャガイモ、ニンジンを炒める。

  14. 14

    ある程度炒めたら小ソースパンに入れてIR6で一煮立ちさせ、IR1に落とす

  15. 15

    フライパンてピーマンを炒める。

  16. 16

    ジャガイモ、ニンジンが適当な柔らかさになったら、スープカレーを器に移す。

  17. 17

    写真

    最後に炒めたピーマンを器に盛って完成

コツ・ポイント

・鶏肉は浄水でよく洗いましょう。
鶏肉独特の臭みが無くなります。
・もっと辛いのがお好きな方は「ガラムマサラ」「辛味スパイス」等を振ると良いです。

このレシピの生い立ち

ランヤニコットさん、シェヌーさんのスープカレーを参考に作ってみました。
レシピID : 4759490 公開日 : 17/10/17 更新日 : 17/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート