煮干し田作りの画像

Description

簡単で美味しい
おやつやおつまみにどうぞ

材料

煮干し
100g
50g
ザラメ砂糖
大さじ3
醤油
少々
大さじ2程度

作り方

  1. 1

    写真

    クッキングペーパーに煮干しを広げて、レンジで500W・1分加熱する。

  2. 2

    写真

    カリカリ感が足りなかったら、数秒足す。煮干しが小さく焦げそうだったら、数秒減らす。

  3. 3

    写真

    フライパンにザラメ砂糖と少量の醤油と水を入れる。(中火

  4. 4

    写真

    砂糖がブツブツ煮えてきたら、煮干しと胡桃を入れる。

  5. 5

    写真

    砂糖と煮干し、胡桃を混ざり合せる。

  6. 6

    写真

    水分がなくなるまで炒る

  7. 7

    写真

    クッキングペーパーに広げて熱がとれれば出来上がり。

コツ・ポイント

煮干しや胡桃の量にこだわることなく、家にある量で作っても美味しく出来ると思います。
ザラメは多めが美味しいです。
煮干しの大きさで、レンジの加熱時間はかえて下さい。パリパリっと音がし出すので、そのくらいで止めたらいいと思います。

このレシピの生い立ち

胡桃がいっぱい余ってたので作ってみました
レシピID : 4766108 公開日 : 17/10/19 更新日 : 17/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート