茄子の挽肉挟み揚げ煮の画像

Description

見た目地味だし 作るの面倒 でもトロトロで美味しいのです。

材料 (4切れ分)

茄子 ぷっくら太めがオススメ
2本
挽肉 豚 又は 鶏
140g
大さじ5〜
100ml
*つゆの素 原液
大さじ2〜3
*砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    茄子はヘタを切り落とし半分に切る。慎重に平行に切り込みを入れる。

  2. 2

    大きなボウルに片栗粉を入れ、茄子を入れて混ぜて周りと切り口にしっかり片栗粉をまぶす。

  3. 3

    挽肉をパックの中で何度か練ってぎゅっとまとまるようにする。茄子に挟む。肉のはみ出た部分にもしっかり片栗粉をまぶす。

  4. 4

    油で表面がパリッとするまで短時間揚げる。キッチンペーパーにとり油をきる。

  5. 5

    小鍋やフライパンに*を沸騰させ混ぜて溶かす。弱めの中火で茄子を煮る。途中一度だけひっくり返す。煮汁が少し残るように。

コツ・ポイント

揚げてから煮ると奥深い美味しさに❤︎後で煮るので揚げる時に中まで火を通す必要なし。味付けは好みで調整して下さい。挽肉に卵や香味野菜など入れないので工程めんどーだけど短時間で出来ます。

このレシピの生い立ち

子供の頃母が作ってくれたレシピをマネ。
レシピID : 4769089 公開日 : 17/10/21 更新日 : 18/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
はなぴっち
揚げ焼きにしましたが、茄子はトロうま⤴︎挽肉はごはんすすむ⤴︎とっても美味しかったです♡ごちそうさまでした
写真
まぶたん
お弁当にも入れたくて少し小さいサイズで作りました☆本当トロ旨~♡

あっニャンコの人からだ❤︎お弁当にもイケるのね。レポ嬉しい♫

写真
rin_69
とっても美味しいのに簡単でリピ決定です(*ˊ˘ˋ*)♪

気に入ってくれて嬉しい♫揚げるの暑いけど夏野菜食べよー有難う

初れぽ
写真
Cookies
思ったより簡単に美味しく出来たので、また作りたいです(^-^)

美味しさ共感嬉しい♫大根おろし?さっぱり夏バージョンレポ感謝