生ハムのヨーグルトかけサラダの画像

Description

冷蔵庫の中で賞味期限を切らしがちなヨーグルトを大量消費できました。生ハムのニオイとしょっぱさが緩和されます。

材料 (1〜複数)

100g以上
味の素のオリーブ&レモンフレーバーオイル
お好みで(多めが良)
胡椒
お好みで

作り方

  1. 1

    ヨーグルトを水切り(コーヒーフィルターに入れ。拙宅には無いので、ザルにキッチンペーパーを敷いた上にのせて放置)

  2. 2

    生ハムは細切りにして、バラバラにする(野菜と混ぜるため)。

  3. 3

    豆苗(苦手な方は、ダイコン等の若干ピリッとする野菜であれば何でも良)を2センチ目安の長さに切る。

  4. 4

    2の生ハムと、3の野菜を混ぜ、レモンフレーバーオイルを細ーく出し、全体に3秒掛け、混ぜる。お好みで胡椒をフリフリ

  5. 5

    豆腐の水切り程度にヨーグルトのホエーが抜けたら4とあえる。※水切り出来ない場合、茶漉し等を活用し何とかしてホエーを減らす

コツ・ポイント

写真を撮るのが下手なので、レシピ画像はありませんが、見た目が苦手な方もいるかもです。ヨーグルトをドレッシング感覚でとらえることがコツです。

このレシピの生い立ち

オイルの宣伝通りにヨーグルトに入れるとイマイチ(すみません)でしたので、その延長で生ハムサラダにのっけてみました。

因みにこのオイルは、鯖を焼いても美味しかったです。お酢と混ぜると良いドレッシングになりそう。
レシピID : 4788638 公開日 : 17/11/03 更新日 : 17/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート